公式Twitterも運営中!フォローしてね!

「Quantstamp(クアントスタンプ)」イ―サリアムを監視するためのプロコトル!

この記事は、湯本からの投稿です。

「Quantstamp(クアントスタンプ)」は2017年に公開された仮想通貨です。
イ―サリアムの虚弱性を見つけることを目的に設計されたプロコトルであり、イーサリアムの安全性をより高めようという試みをしています。

「Quantstamp(クアントスタンプ)」の概要

通貨名/通貨単位Quantstamp/QSP
公開日2017年11月
発行数976,442,388 QSP
ホワイトペーパーhttps://docsend.com/view/shcsmhe
公式サイトhttps://quantstamp.com/
公式ツイッターhttps://twitter.com/quantstamp
購入可能取引所BITBOX,Huobi,Binance,Gate.io,KuCoin,ForkDelta

「Quantstamp(クアントスタンプ)」はイ―サリアムの虚弱性を発見し、より安全なブロックチェーンネットワークを確立されるためのプロコトルです。

その目的がベース通貨のイ―サリアムに大きく依存しているという少し変わった仮想通貨ながら、目的が明確で需要も高く、通貨としての価格は非常に安定しています。

イ―サリアムおよびスマートコントラクトのセキュリティを向上させることで、より安全に仮想通貨取引や決済を可能にします。

仮想通貨として見てみると、世界一の取引高を誇る仮想通貨取引所Binance(バイナンス)に上場したことで話題となりました。

仮想通貨ランキングでも100圏内に入っており、今後どのように発展するのか期待されている銘柄の一つです。

「Quantstamp(クアントスタンプ)」開発の経緯

2016年6月、イ―サリアムを使ったプロジェクトがハッキングされ360万ETHが盗まれた「第二のマウントゴックス事件」が発生し、この事件をキッカケとして「Quantstamp」の開発は始まりました。

このプロジェクトに使用されていたシステムには、繰り返し送金してもシステム上すべて承認しまうという重大な虚弱性があったと指摘されています。

イ―サリアムは安全性が高いと言われていただけに、ブロックチェーン関連の企業や仮想通貨業界では非常に大きな話題となりました。

「Quantstamp」はこうした事件をもう2度と引き起こさないため、イ―サリアムブロックチェーンの虚弱性を発見するためのプロコトルとして設計されました。

公式によると「Quantstamp」を利用する事で、イ―サリアムブロックチェーンとスマートコントラクトの安全性を大きく向上させることができるとしています。

「Quantstamp(クアントスタンプ)」の特徴

スマートコントラクトを監査して虚弱性を発見する

「Quantstamp」はイ―サリアムブロックチェーンに書きこまれる契約を自動化する、スマートコントラクトを常に監視しています。

スマートコントラクトは契約の情報を確認し最終履行までの工程を自動的に行うシステムで、仲介を使わずに面倒な手続きを自動化することで、安全性が高いだけでなくコスト削減にも効果が期待されている優秀なシステムです。

ブロックチェーン同様、将来的にはほぼ全ての市場分野で導入されるとも言われていますが、安全性を常に維持するためには特定の監視者が必ず必要になります。

「Quantstamp」はイ―サリアムのブロックチェーン上で行われているプロジェクトを全てチェックし、スマートコントラクトが正しく機能しているかどうかを確認しています。

監査ネットワークの構築

「Quantstamp」ではスマートコントラクトに問題があった時に、それを識別して検証してくれた監査員に報酬を支払っています。

監査員は開発者、投資家、ユーザー全てが対象となっており、「Quantstamp」が発見した問題を、計算コストを使って検証します。

利用者に報酬を支払うことで内部の問題をいち早く見つけ出すことが可能になっており、プロコトルそのものに不正操作が行われないようにも作られているので、非常に公平です。

「Quantstamp(クアントスタンプ)」まとめ

今回はイ―サリアムの虚弱性を発見するために開発された監査プロコトル「Quantstamp」をご紹介してきましたがいかがだったでしょうか?

システムが高度になるとそれだけ複雑化して、バグや虚弱性を見つけるのは難しくなってきます。しかし「Quantstamp」を使えば、より効率的にそれらの問題点を発見することが可能になりそうです。

こう言った監査プロコトルが登場するあたり、やはりイ―サリアムというプラットフォームの人気の高さと、技術者の層の厚さを感じますよね。
それらは信頼にも繋がりますし、今後どのように発展するのか非常に楽しみです。