公式Twitterも運営中!フォローしてね!

歩いて仮想通貨を稼げるゲーム「BitHunters」が面白そう!

この記事は、湯本さんから寄稿頂きました。

歩いて仮想通貨を稼ぐことができるゲーム「BitHunter」がリリースされます
仮想通貨のシステムを使ったゲームが増えてきていますが、「ポケモンGo」などでお馴染みになったリアルワールドシステムと融合したゲームは初めてですね。
そこで今回は、現在公開されている「BitHunter」の情報を全部まとめていきたいと思います!

現実世界を歩いて仮想通貨を稼ぐことができるRPG

「BitHunter」は、スマホの位置情報を利用したRPGになります。
実際に歩き、現実のロケーションに応じて現れる敵を倒していきます。

現在、公開されているゲーム内容を見てみましょう!

【公式事前情報】

リリース 2018年1月予定(3月に延期?)
会社 リアルワールドゲームス株式会社
ジャンル 冒険ファンタジーRPG
価格 基本無料
公式サイト http://bithunters.jp/

【BitHuntersゲーム内容】

・現実世界(リアルワールド)をBitで紡ぐ冒険ファンタジーRPG!
・見慣れた街並みが冒険フィールドになった。さあ、日常が冒険になる
・個性豊かなキャラクターと共にあなたの街を大冒険
・あなたの街の隠れたスポットや特長的なオブジェを見つけてポータル登録をしよう
・あなたの冒険の前に立ちはだかる強敵はリアルに仲間と協力してレイドバトルで倒そう
引用:PRTIMES「リアルワールドゲームスの新作現実拡張ゲーム「BitHunters」の事前登録を開始

敵を倒してパーティを強化していく一般的なRPGシステムですが、現実世界とリンクさせることで「私達が普段生活している街が舞台となる」という点が面白そうですよね。
ポケモンGoでも、リリースされてからリアルワールドだからこそできる新しい機能がたくさん増えましたので、そこにも期待したいところです。

位置情報を利用したリアルワールドゲーム

「BitHunters」は位置情報を利用したRPGゲームです。
開発に4年もかかったという「BitHunters」オリジナル地図エンジンを用いることで、私達が生活する街を舞台にした大冒険を行っていくことができます。

リアルワールドで街に出かけることで敵と出会い、倒すと経験値が貰えます。
その経験値を利用してさらにキャラクターを強くしたり、パーティを揃えることでより強い強敵を倒せるようになっていきます。

また、街には隠されたスポットやオブジェが用意されており、そこに行く事で強力なアイテムを入手したりすることができます。

「BitHunters」と仮想通貨

「BitHunters」は仮想通貨を大胆にゲームに導入し、話題を集めています。
開発者インタビューによると、下記のような内容が発表されています。

・ゲーム内トークンが発行される!
・移動距離に応じてトークンが貰える!
・トークンはゲームのアイテムなどと交換可能!
・将来的にゲーム内トークンは仮想通貨Bitcoinと交換できる!

現在は神戸市と協力して、移動距離に応じてトークンを発行するインセンティブ機能の臨床実験をしている最中のようです。
今まではブラウザ上でマイニングをしたり、時間をかけることで仮想通貨を発行するゲームが多かったですが、「BitHunters」のような移動距離でトークンを発行するゲームは初めての試みですよね。

まとめ

さて、今回は仮想通貨を稼ぐことができる「BitHunters」を紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?
移動距離に応じた仮想通貨のインセンティブは、手軽に誰でも稼げるという点では非常に面白そうな機能です。
また、ブロックチェーンの非中央集権要素を生かす為にブラウザ上で完結するような仮想通貨ゲームが多い中、アプリ専用で手軽に遊べるRPGという形式は非常に目を引きます。

まだ公開されていない情報で、気になる点をいくつかまとめてみました。

詳細なリリース日程

まず気になるのは、やはりリリース日程の詳細。
「BitHunters」は、当初2018年1月リリース予定だったものの、メンテナンスや事前登録者が予想以上に多かったことを理由に3月ほどにまでリリースが延期されることになりました。
ゲーム内だけでなく、仮想通貨や地図情報など、外部からの影響が大きいゲームでもあるのでメンテナンスにはやはり時間がかかるみたいですね。

仮想通貨との交換はいつごろからできるのか。Bitcoin以外にも可能なのか。

最も大きな売りである「仮想通貨との交換」。
現在公開されている情報だと「将来的に交換する予定」とだけ表記されているため、やや情報があいまいな気がします。
また、Bitcoin以外の仮想通貨と交換できるのかどうかも気になりますよね。もし可能であるなら、純粋に「稼ぐため」のプレイヤーもたくさん現れそうです。

ゲーム内トークンは仮想通貨市場に出回るのか

ゲームのトークンが仮想通貨市場に出回るというのは、実はよくあることです。
ゲーム会社Atariが開発したAtariトークンや、ビデオゲームのICOを目的に作られたNITROトークンなど、もともとゲーム開発の資金調達を目的に作られた仮想通貨をゲーム内トークンとして利用しようとする動きもあります。
もし「BitHunters」のゲーム内トークンが市場に出回ることになれば、日本市場にも影響がでそうです。