公式Twitterも運営中!フォローしてね!

Bitzenyマイニングに慣れてきたら次はこれ!【デュアルマイニング】

デュアルマイニング

この記事は、佐藤(低カロリー)さんから寄稿頂きました。

デュアルマイニングって何?

まずはマイニングについて

マイニングとは、自宅のPCやスマホで世界中の仮想通貨の管理を手伝うことで、手伝った報酬としてその仮想通貨をちょっとだけもらうことができます。

マイニングをやったことがない方にはこちらの記事が読みやすくて参考になりますので、ご一読頂ければ幸いです。

「マイニングとは何なのか?」から始まり、Bitzenyマイニングをするうえでの具体的な手順まで説明されています。

PC初心者の奥様もできた「Bitzenyマイニング講座」(Windows編)

CPUマイニングとGPUマイニングの違い

マイニングには、いくつか種類がありますが、その中で「CPUマイニング」と「GPUマイニング」があります。

それぞれの違いは、その名の通りマイニングにCPUを使うかGPUを使うかという点です。

CPUは全般的な処理を、GPUはグラフィックス系の処理を行いますが、なぜ別々の装置で処理を分けているかというと、CPUとGPUで得意な処理が異なるからです。

CPUもGPUも同じ演算処理装置ですが、一番の大きな違いは搭載されているコアについてです。

CPUは4コアや8コアが主流ですが、GPUは3000コア以上のものもあります。ただし1コアあたりの処理能力は圧倒的にCPUのほうが大きいです。

簡単に例えると小学生1クラス40人(GPU) vs そのクラスの担任の先生(CPU)のようなものです。処理の内容が簡単な足し算・掛け算のプリント100枚分だったら小学生40人(GPU)が適していますし、大学入試の数学レベルの問題であれば先生(CPU)が適しています。

この例のように、マイニングにも仮想通貨によって処理が異なるのでどちらを使用したマイニングが適しているか分かれています。

CPUマイニングとGPUマイニングって同時にできないの?

CPUマイニングをしているときは、GPUは使用していませんし、GPUマイニングをしているときも、CPUはほとんど使用していません。

つまり、CPUマイニングとGPUマイニングは相互で干渉していないため、同時に行うことができます!これをデュアルマイニングと呼び、PCのリソースを最大限活用したい方おすすめのマイニングです!

ちなみに、デュアルマイニングには下記の2つの種類がありますが、この記事で説明するのは1番のほうです。

  1. CPUマイニングで1種類、GPUマイニングで1種類、それぞれ別々の仮想通貨を同時にマイニングする
  2. GPUマイニングで2種類の仮想通貨を同時にマイニングする

デュアルマイニングをするための条件

デュアルマイニングをするためには、一つだけ条件が必要です。それはマイニングを実行するPCにGPUが搭載されていることです。

最近のPCであればノートPCでもGPUが搭載されているため、デュアルマイニング可能ですが、古いPCだとGPU非搭載の可能性があります。

お使いのPCにGPUが搭載されているかどうかは、メーカー公表のスペックを確認してください。確認してもよくわからない方は、実際にデュアルマイニングをしてみるのが手っ取り早いです。

デュアルマイニングできればGPU搭載、できなければ非搭載…とわかりやすいです。

では、次から実際にデュアルマイニングをする方法を説明していきます。

マイニングできる仮想通貨はたくさんありますが、ここではCPUマイニングでBitzeny、GPUマイニングでMonacoinをマイニングする方法を記載します。

Bitzenyのマイニング方法

Bitzenyのマイニング方法は、すでにこのサイトにBitzenyのマイニング方法について記載されている記事があるのでそちらを紹介させてもらいます。

先ほど張ったリンクと同一ですが、非常にわかりやすく、トラブルシューティングも記載してあるので参考にして下さい。

PC初心者の奥様もできた「Bitzenyマイニング講座」(Windows編)

Monacoinのマイニング方法

Monacoinのマイニング方法についても、当サイトに別記事があるのでそちらを紹介します。

Monacoin(モナコイン)マイニングの手順を解説します。

デュアルマイニングの方法

デュアルマイニングを実行してみる

デュアルマイニング自体は上記の2種類のマイニングを同時実行するだけでできます。

しかし、いきなりデュアルマイニングをすると、うまくいかなかった場合に問題点の特定が難しくなってしまうため、下記のやり方を推奨します。

  1. CPUマイニング(Bitzeny)を実行する。
  2. 翌日にCPUマイニングが正常に動作していることが確認出来たら、一度CPUマイニングを停止して、GPUマイニング(Monacoin)を実行する。
  3. 翌日にGPUマイニングが正常に動作していることが確認出来たら、GPUマイニングを停止せずに、CPUマイニングを実行する。
  4. 翌日に両方のマイニングが正常に動作していることを確認する。

このやり方であれば、手順3までの時点で問題があれば、マイニングの設定に問題がある可能性がわかり、手順4で問題があれば、お使いのPCにGPUが搭載されていない可能性があることがわかります。

ちなみに、GPU非搭載であれば手順3の段階で失敗しないの?と思う方もいるかと思いますが、GPU非搭載でもGPUマイニングができる可能性はあります。

理由は、CPUは全般的な処理を、GPUはグラフィックス系の処理をすると説明しましたが、CPUの全般的な処理の中にグラフィックス系の処理も含まれているため、GPUでできることは基本的にCPUでもできるからです(ただし、効率はものすごく悪いです)

実際にPCでグラフィックス処理をするときも、簡単な処理だけの場合はCPUで完結しています。

デュアルマイニングをした時の効率

実際に、デュアルマイニングをした時のハッシュレートの推移を下にまとめます。

通貨ハッシュレート

(シングルマイニング)

ハッシュレート

(デュアルマイニング)

Bitzeny5.50 khash/s5.53 khash/s
Monacoin22.95 MH/s23.12 MH/s

…なぜかあがってる!?

まあ誤差の範囲なので、その日の調子とかで多少変わりそうですが、デュアルマイニングをしても、それぞれのマイニング効率には影響が殆ど無いという事が分かって頂けるかと思います。

おまけ

デュアルマイニングの説明でちらっと書いたのですが、GPUマイニングにはほとんど効率を落とさずにGPUのみでデュアルマイニングする方法があります。…つまり

CPUマイニング + GPUマイニング + GPUマイニング = トリプルマイニング

が、理論上可能となるのです。というか実際に試してみてできることが確認できました。

いずれ、クアッドマイニングとかペンタマイニングとかできるようになるのかもしれませんね!

今回の記事は以上です!デュアルマイニングに興味がある方は、一度やってみてください!