公式Twitterも運営中!フォローしてね!

「Tratin(トラ―ティン)」P2Pで展開できるオープンソースプラットフォーム!

この記事は、湯本さんから寄稿頂きました。

「Tratin(トラ―ティン)」はオープンソースP2Pビジネスで利用される、ERC-20ベースの仮想通貨です。
ビジネスにおける詐欺行為などを減らすことを目的にしており、低コスト高品質のトランザクションを提供します。

「Tratin(トラ―ティン)」の概要

通貨名/通貨単位Tratin/TRAT
公開日
最大発行数144,287,391,827 TRAT
ホワイトペーパー
公式サイトhttp://tratin.io/
公式ツイッター
公式テレグラムhttps://t.me/tratin
購入可能取引所EtherFlyer

「Tratin(トラ―ティン)」は主にビジネスで利用することを目的に開発された、オープンソースの仮想通貨です。
低コストと高い安全性を特徴とし、ビジネスにおける詐欺行為などを防止することを目的にしています。

すでに多くのeコマース事業への参入を検討中であり、サービススクリプトごとに最適化した決済サービスの展開も予定しています。

デジタルセキュリティに焦点を当てた開発を行っており、通貨としての知名度も少しづつ高まっています。
今回はそんな「Tratin」について詳しくご紹介したいと思います。

「Tratin(トラ―ティン)」の特徴

グローバルな価値と流通のネットワークを構築する

「Tratin」はビジネス利用されることを目的とした仮想通貨であり、P2P決済におけるオープンソースな決済手段です。
主に企業対顧客の決済に用いられることを想定しており、インターネット上の取引における詐欺行為などのソリューションとして発行されました。

通貨としての特徴は下記の通りです。

・低コスト取引
・手間のかからない安全なトランザクション
・常に稼働し続ける安定したネットワーク

利用者が様々なレシーバーに支払いを円滑にできるようにすることで、料金、外貨両替、処理などの遅延で制限される「ゲートキーパー機構」を回避することもできます

中央管理者の存在しない新たなスタンダ―トトークン

「Tratin」はブロックチェーン技術とP2Pテクノロジーを用いて、中央管理者が存在しなくても動作する仮想通貨です。
取引処理の全てはネットワークによってまとめて実行され、トークン自体に中央制御がかかることはありません。

また全ての処理がオープンソースであり、自身のトランザクション処理で健全であるかどうかの確認を利用者自身が行う事が出来ます。

コミュニティ主導をプロジェクトの基本理念としており、中央管理者が存在しなくても利用者や保有者の集団的な意思決定により方向性が決まります。
完全な分散型エコシステムとして機能し、開発者などもすべてボランティアです。

今後の展開

「Tratin」は既存のアプリケーション内で行われるあらゆる取引で採用されることを目的にしています。
地方のビジネスなどを中心に、グローバル経済システムに簡単にアクセスできるネットワークを構築しようとしているようです。

今後「Tratin」では下記のような展開を予定しています。

・eコマーススクリプトへの通貨の組み込み
・友人・知人へのプレゼントできるような仕組み
・家族などと資産の共有

家族で資産を共有することができれば、単身赴任などで遠方にいる家族と連絡を取りながら大きな取引などが簡単にできるようになります。
現在はビジネスに重点をおいた展開を行っていますが、今後は個人向けのサービスなども登場しそうですね。

「Tratin(トラ―ティン)」まとめ

今回はビジネス利用を目的にした仮想通貨「Tratin」をご紹介してきました。
すでにEtherFlyerなどの取引所に上場を果たしており、今後の展開に期待されます。

SNSなどを中心に頻繁に情報発信をしているので、気になる方は是非チェックしてみてください。