公式Twitterも運営中!フォローしてね!

全豪オープンがメタバースとNFT活用、賞品当たるプレゼント企画も

この記事は、dai06さんから寄稿頂きました。
このニュースのPOINT!!
  1. グランドスラムでは初めて、全豪オープンがNFTとメタバースを活用。
  2. 試合内容に応じて賞品がプレゼントされたり、パーティが開かれたりする。
  3. プロジェクトリーダーは、今後もバーチャルなイベントを開催すると意気込む。

ウイニングショット連動のNFT?全豪オープンが斬新な試み

全豪オープンは1月6日、ノンファンジブル・トークン(NFT)を発行するとともにテニスの4大大会、いわゆる「グランドスラム」として初めてメタバース(仮想空間)にも取り組むと発表した。

世界中が注目する大会での活用は、その他のスポーツや業界にも影響を与える試みとなりそうだ。

dai06

NFTはテニスボールをモチーフにデザインされ、6776個発行される。またメタバース「ディセントラランド」に会場の「メルボルン・パーク」が再現され、バーチャルイベントが開催される。

この6776個のNFTは、6776区画に分けられたバーチャルテニスコートと紐づけられる。そして実際の約400試合のウイニングショットの位置とも連動。該当のNFTを保有する者には、そのショットの映像や全豪オープンのグッズが贈られるとのこと。

さらには決勝戦のウイニングショットに該当すれば、実際のボールが届けられるといい、なんとも心躍る設計となっている。

dai06

プロジェクトリーダーのリドリー・プラマー(Ridley Plummer)氏は、バーチャル環境は「コンピューター画面を通して、オーストラリアの暖かい夏の雰囲気をもたらす」ものになっており、こうしたバーチャルイベントは今後も続けられる予定と語った。

ブラマー氏は『テニストーナメントにとどまらないエンターテイメントの祭典で、テニスの試合を見ずに8〜9時間を過ごす人もいる。メタバース参入は、次の論理的なステップだった』とも語っている。

ここで成功事例をつくることができれば、ほかのスポーツにも応用できそうだ。そしてスポーツ観戦は単に応援するだけにとどまらず、より多くの人がより多くの目的を持って楽しむことができる、新しい境地に達するのかもしれない。

dai06


<参考元>coindeskJapan