公式Twitterも運営中!フォローしてね!

「Neumark(ノイコイン)」資金調達する場所を提供する仮想通貨プラットフォーム!

この記事は、湯本さんから寄稿頂きました。

「Neumark(ノイコイン)」はコミュニティが所有する資金の調達を行うプラットフォーム「Neufund」から発行されている仮想通貨です。
企業は「Neufund」を利用することで、合法的に株式トークンを発行することができるようになります。

「Neumark(ノイコイン)」の概要

通貨名/通貨単位Neumark /NEU
公開日2016年9月
発行数1,500,000,000 NEU
ホワイトペーパー
公式サイトhttps://neufund.org/
公式ツイッターhttps://twitter.com/neufundorg/
購入可能取引所BitBay,HitBTC,IDEX,YoBit

「Neumark(ノイコイン)」とは「Neufund」のプラットフォームが発行する仮想通貨です。

「Neufund」は法律に準拠した株式トークンエクイティ・トークン・オファリング(ETO)」を発行し、利用者の資金調達をサポートするプラットフォームです。

イーサリアムのスマートコントラクトを使い、契約の履行を自動化しています。
これにより第三者の意思が介入しない公平な契約処理を行っています。

「Neufund」の資金調達は一般的なICOとは違い、トークンだけでなく株式の法律に基づいた議決権を獲得することができます。

今後は法定通貨であるユーロとほぼ同じ価格を維持するペッグ通貨「EURT」の発行を予定しています。

「Neumark(ノイコイン)」の特徴

トークンエコノミーによる株式

「Neufund」ではプラットフォームの価値を維持するために「Neumark」を発行しています。

これは投資家と企業が取引に用いるだけでなく、参加者が企業の株式を購入した時に発行されるという特徴を持っています。

「Neumark」はコイン所有者に「Neufund」プラットフォームの経済的共同所有権が与えられ、「Neufund」の仕組みにより発生した収入を付与する権利が与えられています。

プラットフォームにあるポートフォリオプールから利益を受け取ることができ、ETOトークンによって支払われた成果の一部を報酬として分配します。

様々な企業と提携している

「Neufund」はすでに様々な有力企業と提携しており、いくつかのドイツ企業がすでに「Neufund」を利用した資金調達を発表しています。

提供企業の一部↓

・仮想通貨取引所Binance(バイナンス)
・仮想通貨取引所BitBay(ビットペイ)
・Coinfirm(コインファーム)
・マルタ証券取引所(MSE)

「Neufund」によって資金調達を行っている企業↓

・FoundersBank(ファウンダーズ銀行)
・EMFLUX MOTORS
・NEXT BIG THING
・mySWOOP
・UNITI
・BRILLE24

仮想通貨取引所と提携をすることで、取り扱われている法定通貨を使ったETOトークンの売買を行うことができます。

直接法定通貨のやり取りが出来るようになれば、知識のない新規参入者も見込めます。

資金調達を行っている企業のジャンルも幅広く、今後もさらに利用企業は増えていくでしょう。

1兆円規模となるETOトークン市場

「Nuefund」によると、今後ETOトークンの市場規模は1兆円に達すると言われています。

仮想通貨による資金調達は、各国の法整備が整えば非常に魅力的ですし、今後どのように発展していくのか非常に楽しみです。

「Nuefund」によって資金調達を行っているFoundersBankは世界最大級の仮想通貨取引所Binanceも投資する企業で、今後業界的にも注目度が高まりそうです。

「Neumark(ノイコイン)」まとめ

今回はETOトークンを発行し資金調達のサポートを行う「Nuefund」と、そこで利用される「Neumark」のご紹介をしてきました。

一時期不正などによって信頼性を失ったICOですが、イーサリアムをはじめとする様々なプロジェクトが仮想通貨を使った新しい資金調達の形を模索しています。

企業の株式を購入することで新規トークンを発行すると言うのは革新的ですし、投資先としても非常に魅力的だと感じました。