公式Twitterも運営中!フォローしてね!

仮想通貨の初歩的な失敗、「送金ミス」を防ぐための方法とは?

この記事は、dai06さんから寄稿頂きました。
このニュースのPOINT!!
  1. 多くの人が参入している仮想通貨取引。そのなかでも多く見受けられるのが「送金ミス」だ。
  2. 送金先を誤った仮想通貨は取り戻すことが実質不可能で、そえは資産の喪失を意味する。
  3. 送金時は「0.001BTCなどの少額で送金を試す」といったテストを行うのがおすすめ。手数料は2度かかるが、仮想通貨を失うよりよっぽど良い。

仮想通貨の送金ミスを防ぐには、「テスト送金」が効果的

ある程度、仮想通貨に触れてきた人が「仮想通貨での失敗」と聞いてまず思いつくのが「送金時のミス」だと思います。

仮想通貨は誤ったところに送ると、普通取り戻すことができない。送り先のアドレスを誤っていたり、他の通貨の入金アドレスを使ってしまったりすることで、送金ミスは起こり得る。

dai06

誤送金による致命的な損失を被らないために、少額でテスト送金することをおすすめします。1.5BTCを送金したい場合は、一度0.001BTCの送金を試し、問題なく着金したことを確認できれば、改めて残りの金額を送るという方法です。

ビットコインのように、小さい単位でも極めて大きな価値をもつ通貨は存在する。自分では「十分注意している」と思っていても、起こってしまうのが送金ミス。1回で送るよりも手間も手数料もかかるが、できるだけ少額でのテスト送金を試みていただきたい。

dai06

初心者以外でも、ふと気を抜いた時にやってしまうのが誤送金の怖さです。テスト送金の癖をつけることで、致命的な損失を回避しましょう。

インターネットで「仮想通貨 送金ミス」で検索をかけると、かなり多くの人が失敗を経験していることがわかる。体験談には「BTC(ビットコイン)とBCH(ビットコインキャッシュ)とを間違えた」、「間違ったアドレスに送ったようで、想定していないアドレスに届いていない」などなど…。

もっとも、送金の際に”二段階承認”、”最終確認”などのステップがあり、その段階で踏みとどまっていたというケースもあるようだ。

仮想通貨の送金ミスにはくれぐれもご注意いただきたい。

dai06


ソース元https://gentosha-go.com/articles/-/17734