公式Twitterも運営中!フォローしてね!

「DigixDAO(ディジックスダオ)」仮想資産と現物資産を融合したプロジェクト!

この記事は、湯本さんから寄稿頂きました。

「DigixDAO(ディジックスダオ)」は2016年に公開されたイ―サリアムベースの仮想通貨です。
現物の金をトークン化することができ、トークン化された金のデータはブロックチェーン上に保管され安全に運用されます。

「DigixDAO(ディジックスダオ)」の概要

通貨名/通貨単位DigixDAO/DGD DGX
公開日2016年
発行数2,000,000 DGD
ホワイトペーパーhttps://digix.global/whitepaper.pdf
公式サイトhttps://digix.global/
公式ツイッターhttps://twitter.com/DigixDAO
購入可能取引所Bittrex,Liqui,HitBTC

「DigixDAO(ディジックスダオ)」はデータ資産である仮想通貨と、現物資産である金を融合させた新しい資産形態を提案しています

従来のマイニングやファーミングとは違い、「Proof of Asset(PoA)」という承認システムを用いて現物資産である金の価値をブロックチェーン上にデータとして証明します。

現実とウェブ上に分散して資産を保管しておくことで、より高いセキュリティ状態で資産を動かすことが可能です。

トークンは「DGD」と「DGX」の2種類が存在し、それぞれ金の価値の証明と仮想通貨取引所での取引に用いられます。

従来の金の保管のデメリット

保有量に上限がある金は、安定した価値を維持し続ける現物資産です。
現在でも投機対象として非常に高い人気を誇っており、需要も安定しています。

しかし、大量のインゴットを保管するためには広い場所を必要としますし、現物資産である以上、セキュリティ面での問題点も多いです。
そこで「DigixDAO」は、金の価値を現物とデータに分散して登録しておくことで、セキュリティ面を高めつつ安定した価値を維持しようとしています。

ブロックチェーン上に書きこまれた金の情報は、偽造リスクのある現物書面よりも信頼性の高い情報として機能します。

「DigixDAO(ディジックスダオ)」の特徴

コンセンサスアルゴリズム「Proof of Asset(PoA)」

「DigixDAO」は、現物資産である金をトークン化する際の承認システムに「Proof of Asset(PoA)」と呼ばれるコンセンサスアルゴリズムを採用しています。

PoAを使った承認プロセスはPoA verificationと呼ばれ、主に下記のような資産情報をブロックチェーンに書きこんで行きます。

登録日時
金の保有者情報
金の重さと量
品質保証者の記録
監査記録

これらはPoA verificationを経てPoAカードと呼ばれるイ―サリアムベースのトークンにも書きこまれます。

取引を行う際にはこれらの情報がトークン化された金の価値を証明するのに役立ちます。

価値証明トークン「DGD」と決済用トークン「DGX」

「DigixDAO」には、金の価値を証明するトークン「DGD」と、取引所などで使われる決済用トークン「DGX」が存在します。

金の価値を証明する「DGD」トークン

「DGD」トークンは、現物資産である金を価値の裏付けとするトークンです。
もともとはこの「DGD」トークンだけで運用されていましたが、保管を目的として作られた面があり、流動性に難がありました。
後述する「DGX」は、それらを解消するために生まれたトークンです。

決済などで使われる「DGX」トークン

実際の決済での利便性を高めるために生まれた「DGX」トークン
「DGX」トークンの単位は1グラムあたりの金の価値と同等で、PoAカードから情報を参照して作られます。

保有している金の量に応じて発行する事ができ、トークン化する際のプロセスはスマートコントラクトによって管理されています。

実物の価値とトークンの価値を不正の無い状態で正確に連動させることで、トークンを現物化する際に、現物が無かったという状態を防いでいます。

「DigixDAO(ディジックスダオ)」まとめ

今回は金をトークン化して運用するプラットフォーム「DigixDAO」をご紹介してきましたがいかがだったでしょうか?

金は投機対象として安定した価格を維持し続ける反面、管理コストの問題やセキュリティリスクが長年議論されてきました。

「DigixDAO」はそんな金の新たな運用法として注目を浴びそうです。