「Boolberry(ブールベリー)」は、取引を行う全ての人に安定したセキュリティと強固なプライバシー保護を提供する仮想通貨です。
トランザクションの宛先は受信者側が決定することが出来るため、送信する側へも匿名性を維持することができます。
「Boolberry(ブールベリー)」の概要
通貨名/通貨単位 | Boolberry/BBR |
公開日 | 2014年6月 |
発行数 | 18,450,000 BBR |
ホワイトペーパー | ー |
公式サイト | https://boolberry.com/ |
公式ツイッター | https://twitter.com/BoolberryBBR |
購入可能取引所 | BTC-Alpha,STEX |
「Boolberry(ブールベリー)」は「CryptoNote(クリプトノート)」という仮想通貨の技術をベースに開発された仮想通貨です。
他の仮想通貨交換と比べて強いプライバシー保護が売りになっていて、投資家からの注目度も徐々に高まっており、仮想通貨ランキングも上がってきています。
特徴的なのは、取引を行う際に送信側が送信先を特定することができないという点です。
受信側が送り先、つまり受信アドレスを決定することができ、送信者であろうと仮想通貨の追跡を行うことが出来なくなります。
同様のプライバシー保護は送信側でも行われており、受信者は送信する場所を特定することができません。
互いに相互匿名性を常に維持し続けます。
ブロックチェーンの分散台帳サイズをあえて小さく設定することで、取引効率よりも匿名性維持に特化した仕組みになっています。
「Boolberry(ブールベリー)」の特徴
匿名性を保証する強固なプライバシー保護
「Boolberry」では取引を行う際に出力されるトランザクションデータが、特定の数に達した場合にのみマーキングを行います。
マーキング済みのトランザクションデータは取引完了後に時間が経過すると、プライベートなものであるという保証がされることになります。
暗号化の仕組みはリング署名に基づいたもので、取引の際に一度しか利用できないワンタイムトランザクションキ―を使っています。
これにより取引が完了した後に同じキーで通貨を動かすことが出来ず、誰かにキ―が知られてしまったとしてもそれを使われることもありません。
独自ウォレットの開発
「Boolberry」では独自の仮想通貨ウォレットを開発しています。
すでにWindows版、MacOS版、Linux版、Souse版の4種が公開されており、ユーザビリティとセキュリティに重きを置いた設計がされています。
公式サイトで全てダウンロードすることが出来るので、気になる方は是非チェックしてみてください。
非常にシンプルなウォレットで、使いやすい分機能性に乏しい感じはあります。
しかし、基本的には「Boolberry」を保管しておく意味合いでの公開ですので、一般的な取引のみ行うという方には特に問題はないかと思われます。
「Boolberry(ブールベリー)」まとめ
今回は匿名性に優れた「Boolberry」をご紹介してきました。
プライバシー保護に特化した仮想通貨は多いですが、取引相手にも匿名性を維持できるというのは非常に特徴的ですね。
ネット上で知り合った人と一度だけ取引を行いたい場合などは非常に便利だと思いました。
通貨としても需要があると思いますので、今後に期待したいプロジェクトですね。