公式Twitterも運営中!フォローしてね!

上位1万人がビットコイン3分の1保有、マイナー0.1%が採掘能力5割操る

この記事は、NFT仮想通貨Leader編集部からの投稿です。
このニュースのPOINT!!
  1. 全米経済研究所(NBER)が、個人投資家上位1万人が3分の1のビットコインを保有すると分析。
  2. さらにわずか0.1%の約50のマイナーが、採掘能力の50%をコントロールしているとした。
  3. 多くの個人・企業の注目を集めるビットコインだが、実際は少数の人々に集中している。

注目集めるも保有するのはごく一部、ビットコイン注目の調査結果

暗号資産(仮想通貨)ビットコインの人気が急上昇しても、その保有が引き続き一部に集中しているという従来の特性は変わらない。

全米経済研究所(NBER)は、個人投資家上位1万人の保有が流通ビットコインの約3分の1相当を占めているとの分析結果をまとめた。

NBERは仲介業者のアドレスと個人のアドレスを分けて収集することで、彼らがどれくらいのビットコインを保有しているのかを調査。

その結果、仲介業者は約550万BTCを持ち、個人は約850万ドルを持つことがわかった。しかも、個人投資家上位1000人で約300万BTCを持っていることもわかったという。

dai06

またデータでは、ビットコインのマイナー(採掘者)の集中の度合いが一段と大きいことが示された。NBERは今回、マイナーの上位10%がビットコイン採掘能力の90%を支配し、わずか0.1%に相当する約50のマイナーで採掘能力の50%をコントロールしているとの結論に達した。

かつては疑いの目を向けられていたビットコインも、今では抜群の知名度を誇る金融インフラへと成長。ただ、そこにいち早く目を付けた者や多額の資金を投じた者によって、膨大な量の保有が続いている。

”クジラ”と呼ばれるアドレスも多い。

dai06

研究者は「分析結果からは、ビットコインが過去数年間に非常に大きな関心を集めてきたにもかかわらず、大口のマイナーや保有者、交換所のいずれであっても、そのエコシステムが大規模で集中度の高いプレーヤーに引き続き支配されていることが分かった」とし、「システミックリスクに見舞われやすい」点に言及した。

万が一、前述のクジラと呼ばれるような大口の保有者が、外部の攻撃を受けて資金が流出したり、一気に売りに走ったりすれば、市場が混乱に陥るような大きな影響を受ける可能性がある。これまでにも、クジラの動きが市場に影響を与えてきた事実がある。

今のような勢力図が塗り替えるのはなかなか難しいため、取引所らはセキュリティを強化し、新しく参入する者は慎重な取引を心掛けることが、精一杯かもしれない。

dai06


<参考元>Bloomberg