公式Twitterも運営中!フォローしてね!

「VestChain(ヴェストチェイン)」スケーラビリティ問題のソリューションを提供する、分散型アプリケーション開発プラットフォーム!

この記事は、湯本からの投稿です。

「VestChain(ヴェストチェイン)」とはブロックチェーンの抱えるスケーラビリティー問題を解決するために発足されたプロジェクトです。

分散型アプリケーション(dapp)開発プラットフォームとして機能し、イーサリアムよりも早いトランザクション速度を持つとされています。

「VestChain(ヴェストチェイン)」の概要

通貨名/通貨単位VestChain/VEST
公開日2018年6月
最大発行数8,848,000,000 VEST
ホワイトペーパーhttps://vestchain.io/whitepaper.pdf?v=7
公式サイトhttps://vestchain.io/
公式ツイッターhttps://twitter.com/vestchain
公式テレグラムhttps://t.me/vestchainio
購入可能取引所BTC-Alpha,STEX,YoBit

「VestChain」はブロックチェーンの抱えるスケーラビリティー問題のソリューションを提供するためのプロジェクトです。

また、ブロックチェーンを使い、非中央集権的な管理がされる分散型アプリケーション(Dapp)の開発プラットフォームとしても利用することができ、既に複数のアプリケーションが「VestChain」から開発・リリースされています。

通貨のトランザクション速度が速いのも特徴で、同じく分散型アプリケーション開発プラットフォームとして有名なイーサリアムよりも早い取引性能を持つとされています。

イーサリアムではアプリを開発するためにSolidityと言われる独自の言語を利用していますが、「VestChain」では一般的なJavaや、C言語などを用いてプログラミングすることができ、外部プログラマーが参入しやすい環境になっています。

今回はそんな「VestChain」について具体的に御紹介していきたいと思います。

「VestChain(ヴェストチェイン)」の特徴

スケーラビリティ問題

スケーラビリティー問題とは、ブロックチェーンの処理を行うブロックサイズに制限があることによって起こる問題です。

例えばビットコインの場合、1つのブロックサイズは1MBに制限されています。

通常であれば段階的にブロックを使いデータ処理をしていくわけですが、もしこのキャパシティ以上のデータ処理を行わなければならなくなった場合、はみ出てしまったデータは無かったものとして処理されてしまう可能性があります。

通常のデータ処理に関しては問題ないのですが、多くのトランザクションを同時に処理しなければならなくなった場合に、データが消えてしまう可能性を秘めている大きな問題です。

「VestChain」では、シャーディングと呼ばれるロックの承認を並列で行う技術を搭載しており、データが処理される順番を待つ事がなくスケーラビリティ性に優れていると言われています。

分散型アプリケーション開発

分散型アプリケーションとはブロックチェーンを使ってデータを分散管理するアプリケーションのことです。

アプリ内で行われる様々な処理を自動化し、それらを分散管理することによって管理者がいなくてもある程度自律的に稼働することが特徴です。

「VestChain」ではこの分散型アプリケーションの開発様プラットフォーム提供を行っており、誰でも簡単に自分の想い描くアプリ開発を行うことができます。

またイーサリアムのように全く新しい言語を習得する必要がなく、対応する開発言語もJavaやC言語等一般的に利用されてるものばかりで、新規参入者がより増えやすい仕組みなっています。

IoT分野へのソリューション

「VestChain」では物とインターネットがつなげる事業分野IoTのソリューションとしても注目を集めています

具体的には物とインターネットとつながる際の仕組みを「VestChain」を提供するブロックチェーンに置き換えることで、従来のIoT事業で使われていたネットワーク環境をそのままに、安全かつスピーディーに管理を行うことができます。

既にQRコードやRFIDなどを用いて、物の情報をブロックチェーン上で管理することができる分散型アプリケーションの開発や、実物商品の真贋証明、在庫管理を行える仕組みを公開しています。

IoT分野はブロックチェーンと相性が非常に良く、今後の需要が拡大していくと言われています。

「VestChain(ヴェストチェイン)」まとめ

今回はブロックチェーンのスケーラビリティー問題を中心に、分散型アプリケーションの開発やIoT分野のソリューションを提供する「VestChain」をご紹介してきました。

どの分野もこれから成長していく全く新しい事業ばかりなので、今後どのような展開を見せるのか非常に楽しみです。