公式Twitterも運営中!フォローしてね!

効率を下げずにどこまでできるか「トリプルマイニング」やってみました

この記事は、佐藤(低カロリー)からの投稿です。

トリプルマイニングって何?

トリプルマイニングとは

トリプルマイニングとは、1台のコンピュータで3種類の仮想通貨を同時にマイニングすることです。2種類の仮想通貨をマイニングするデュアルマイニングについては行っている方は結構いたのですが、トリプルマイニングをしているという方があまり見つからなかったので今回記事にしてみました。

同時にマイニングして効率は落ちないの?

まず、トリプルマイニングの前に、デュアルマイニングを調べていると以下の2種類の方法があることが確認できました。

No.手法
1CPUマイニング+GPUマイニングbitzeny(CPU)+monacoin(GPU)
2GPUマイニング+GPUマイニングNekonium(GPU)+Decred(GPU)

どちらも調べていくと、「効率をほとんど落とさずに2種類の仮想通貨をマイニングできる」という情報がありました。1番については以前別の記事で紹介させていただいたのですが、実際に効率を落とさずにデュアルマイニングできていることを確認しています。

そこで、1と2を合わせることで3種類の仮想通貨をマイニングできるのではと思い試してみることにしました。

どの3種類でもいいの?

トリプルマイニングはCPUマイニングで1種類、GPUマイニングで2種類の仮想通貨をマイニングします。ただし、どれでもいいというわけではなく、以下の条件があります。

CPUマイニング(なんでもOK)GPUマイニング1(イーサリアム系)GPUマイニング2(以下の4種類のみ)
・bitzeny

・Monero

などなど

・Etherium

・Nekonium

などなど

・Decred

・Siacoin

・Lbry

・Pascal

それぞれのマイニング方法について、以下で説明します。

CPUマイニング

CPUマイニングについては「bitzeny」が簡単にマイニングできておすすめです。方法については以下の記事をご覧ください。

PC初心者の奥様もできた「Bitzenyマイニング講座」(Windows編)

GPUマイニング1(Etherium系)

GPUマイニング1については「Nekonium」がおすすめです。NekoniumはEtheriumのコピーコインのためGPUマイニング1の条件に当てはまります。

猫好きのための国産通貨「Nekonium(ネコニウム)」マイニングの手順を解説します。

GPUマイニング2(特定の4種類)

GPUマイニング2についてはさきほど紹介した4種類の仮想通貨のみマイニングできます。理由はGPU同士のデュアルマイニングに対応しているマイニングソフトがこの4種類にしか対応していないからです。

そのうち「Decred」と「Siacoin」のマイニング方法については以下の記事で説明しています。

非中央集権的仮想通貨「Decred」マイニング手順を解説します。

ストレージ特化型仮想通貨「Siacoin」マイニング手順を解説します。

実際にやってみました

トリプルマイニングの実行方法

トリプルマイニングの方法は簡単でCPUマイニングとGPUマイニングのマイニングソフトを同時に実行するだけです。私の場合はZNYminer(bitzeny)とClaymore(Nekonium & Decred)でやりました。正常にマイニングできている場合は、以下の画像のように二つのウインドウが表示されます。


クリックで拡大できます

肝心の効率は!?

果たしてトリプルマイニングは本当に効率を落とさずにマイニングできているのか!?結果を見てみると…

がっつり効率が落ちてました(笑)

やはり3種類ともなると効率を落とさずというのは難しいようですね。

効率が落ちた原因は?

以前の記事で書いたCPU+GPUのデュアルマイニングでは効率が落ちていないのに、今回のCPU+GPU+GPUのトリプルマイニングで効率が落ちていることから、原因はGPUマイニングのほうにあることがわかります。

同じリソースを使うGPUマイニングで2種類の仮想通貨をマイニングする場合は効率が落ちてしまうようです。

結論

トリプルマイニングでは効率が落ちてしまいましたが、CPU+GPUのデュアルマイニングは効率があまり落ちないことが確認できているためデュアルマイニングのほうが良いと思います。

また、上記のGPUマイニング2でマイニングすることができる4種類の仮想通貨については、もともとマイニング効率があまりよくないため素直にデュアルマイニングでやっていこうと思います。