公式Twitterも運営中!フォローしてね!

「CivD(シヴィディー)」名作ストラテジーゲームの要素をブロックチェーンゲームに持ち込んだDapp!

この記事は、湯本さんから寄稿頂きました。

「CivD(シヴィディー)」は6角形のタイルを移動して遊ぶストラテジーゲームです。
「eXplore」「eXpand」「eXploit」「eXterminate」という、いわゆる4xの戦略ジャンルをマルチプレイヤー形式でブロックチェーンゲームに持ち込むことを目的としています。

「CivD(シヴィディー)」の概要

公式サイトhttps://www.civd.app/

「CivD(シヴィディー)」はブロックチェーン上で動くセミターンストラテジーゲームです。

6角形のタイルを移動して敵の陣地を移動して侵略していくことで、自分の陣地を増やしたりしていきます。

「Civilization(シヴィライゼーション)」「Age of Empires(エイジオブエンパイア)」と言った名作ストラテジーゲームを参考にしたと語られており、ただのストラテジーゲームではなく、余分な資源を売却することとで実際の利益を上げることもできます。

セミターンベースで進行していくゲームと銘打っているものの、実際にはターンベースと時間ベースのハイブリットなゲームシステムです。

操作するユニットは自分のターンを待たずに行動を起こすことが可能で、より戦略性の高い陣取りゲームを楽しむことができます。

「CivD(シヴィディー)」ってどんなゲーム

「4x」をブロックチェーンゲームに持ち込もうとする

「CivD」はゲームを開発する上で、4xと言われるストラテジーゲームサブジャンルを全て組み込もうとしています。
今までのブロックチェーンゲームではシンプルなモノが多く、これらの要素を全て含めた開発は難しいとも言われてきました。

eXplore:探検

ストラテジーゲームにおける探索は、ゲームの世界観を深くするための重要な要素です。
ただ意味合いとしては非常に広く、ブロックごとに設置された建築物としての洞窟などにダンジョン要素を組み入れたり、キャラクターを派遣してプレイヤーは放置するだけというものもあります。
探索に関してはすでに「CivD」でも開発済みで、探索によってしか手に入らないアイテムなども存在します。

eXpand:拡張

拡張性に関しては、今後導入を検討しているサブジャンルとしています。
他のストラテジーゲームでは、プレイするフィールドをプレイヤーの意思で(敵の陣地を侵略するとは別に)拡張できるものなどがあります。
例えば特定のアイテムや、スキルを用いることで、現在所有している陣地などを拡張していくというものですが、「CivD」がどのような展開をしていくのかはわかりません。

eXploit:開発

開発はすでに実装済みのサービスです。
ゲーム内でアイテムを融合・調合して、新しいアイテムに作り変えることができます。
ゲームによってはキャラクターをまったく新規に作るという開発要素があるものもあります。

eXterminate:殲滅

これは陣地を占領するときに敵と戦い、勝利することを意味しています。
戦闘で勝利することで陣地を広げていくというのはストラテジーゲームにの基本要素でもあります。

小規模製作とは思えない3Dグラフィック

「CivD」は、数名の開発者のみで作られた非常に小規模のブロックチェーンゲームです。
しかしながらグラフィックが非常に綺麗で、プレイヤーから評価されているポイントです。

占領した地区の建物や炭鉱、水上に浮かぶ船もちゃんと再現されており、他のブロックチェーンゲームにはないリッチさがありますよね。

ブロックチェーンゲームと言えばチープなイラストがある種定番となっていましたが、最近はグラフィックも作りこまれたモノが増えてきました。

リソースを収集し、発展させていく

陣地を占領し植民地化すると、プレイヤーはその土地で自由に資源を作るための発展を行うことができます。

陣地にはそれぞれ平地、水域、森林、鉱床などの特色があり、その特色に応じた建築や発展を行うことが可能です。

例えば、平地であれば食糧を獲得することができる畑を作ることが可能です。
食糧が豊富になればそれだけ軍隊が強くなったり、特殊な効果を得ることができます。

資源を獲得するには森林を発展させるのも効果的です。
木材をたくさん獲得できるようになれば、別の土地の建築などでも使うことができます。

また、多くの資源を獲得できるようになれば、船なども作ることができるようになり、より占領する陣地の幅も広がっていきます。

「CivD(シヴィディー)」まとめ

今回はブロックチェーン上で楽しむストラテジーゲーム「CivD(シヴィディー)」をご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?
ストラテジーゲームって日本ではあまり人気ジャンルではないのですが、海外ではRPGやアクションゲームと並ぶ人気ジャンルです。

ただ内容が非常に奥深いので、シンプルなものが多いブロックチェーンゲームでは作られないのでは?という懸念もありました。
まだ完璧とは言えませんが、SNSなどの発信も頻繁で今後もっと発展させていくという意気込みも感じ取ることができる素晴らしいプロジェクトだと思いました。

ストラテジーゲーム好きだけでなく、面白いブロックチェーンゲームを探している人には是非お勧めしたいですね。